弁護士が転職を考えたとき、求人をどのように探すべきか疑問に感じるのではないでしょうか。弁護士業界は閉鎖的といわれますので、転職前に詳しい情報を入手しにくく、不安を抱えたまま転職活動を始める方もいるかもしれません。
そんなときに役立つのが求人サイトです。この記事では弁護士に特化した求人サイトを紹介するとともに、求人サイトとほかの転職方法との違い、使いわける方法などについて解説します。
弁護士向け求人サイトおすすめ12社一覧
まずは、弁護士向け求人サイトや、国内で法務求人が多いサービスを一覧にしましたので、ご覧ください。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
NO-LIMIT(ノーリミット) | アドバイザー満足度92.3%。事務所内情や代表弁護士の人柄など、細かい情報まで事前に提供可能。マッチング精度に強み。 |
弁護士ドットコムキャリア | 弁護士相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が運営。法律事務所のネットワークに期待。 |
ひまわり求人就職ナビ | 求人数が少なめですが官公庁・自治体の求人も掲載されているため、官公庁などへの転職希望者は登録しておくとよい。 |
リーガルジョブボード | 弁護士や司法書士などの専門職を中心とした法律系専門職の転職サイト。ダイレクトリクルーティングと、求人紹介や書類添削、面接対策・面接同行などのサポートを受けながら転職活動できるエージェントサービス。 |
MS-japan | 管理部門・士業に特化した転職エージェント。大量の求人紹介を受けたい方向け。 |
SAMURAIJOB | 『管理職役員待遇』『法務責任者』『CLO候補』など、年収1500万円〜2000万円クラスの求人を対象にしたサービス。 |
SACTリーガルキャリアナビ | 法律業界では各士業同士が連携して仕事を進めるケースが多いことを受け、ほかの士業の動向も踏まえた転職支援を行っているのが特徴。 |
企業法務革新基盤 | 企業法務系法律事務所を中心とした弁護士・企業法務人材の紹介に強みを持つ転職エージェント |
弁護士転職.jp | 司法試験制度改革後に新たな弁護士が誕生した2007年から、法曹業界で転職支援を行ってきた実績。 |
ビズリーチ | ハイクラス層のスカウトサービス。弁護士・管理部門の求人が多い。 |
アガルートキャリア | 「アガルートアカデミー」で培ったネットワークや専門性を駆使しした転職をサポートを強み |
弁護士転職.com | 転職に不安を抱く弁護士には最適な専門サイトですので、安心して転職先を調べることが可能 |
弁護士は企業ではハイクラス人材に位置付けられますので、ハイクラス転職をうたうスカウト系サービスも候補になっています。ただ、『何のために転職をするのか』『その転職理由を実現できる事務所・企業なのか』は、内情がブラックボックス化していることが多い業界ですので、自身で情報を取りにいくに限界があります。
そのため、求人紹介のみではなく、きちんと伴走してくれるパートナーとして、アドバイザー機能があるサービスを理由するのが、結果的には良い結果になると思います。
そういった意味では、事務所の内情に詳しい『NO-LIMIT』、ネットワークの広い『弁護士ドットコムキャリア』『Ms-japan』、業界の老舗『弁護士転職.jp』は、弁護士には外せないサービスと言っていいかと。
弁護士が求人サイトを選ぶ3つのポイント
求人サイトは数多くありますので、すべてを利用すると時間がいくらあっても足りません。以下のポイントにそって、厳選することが大切です。
弁護士に特化しているかどうか
弁護士に特化した求人サイトは利用必須です。業界内のネットワークを活かし、しっかりとした取材をしたうえで弁護士求人を掲載している可能性が高いため、信憑性のある求人情報を得られます。とくにエージェント型なら業界事情に精通したアドバイザーから支援を受けられるため転職成功の確率が高まります。
求人の質と件数
質が高い求人とは給与や待遇面が優れている求人のみを指すのではなく、自分の希望にそった求人であるということです。たとえばインハウスへの転職を希望するのならインハウス求人に強みをもつ求人サイトを利用する、高年収の転職を狙うならハイクラス求人を扱う求人サイトを利用するといったことになります。
件数が少ないと選択の幅が狭まるので取扱い求人の件数も確認しましょう。
エージェント型ならアドバイザーの質と相性
エージェント型を利用する場合はアドバイザーの質と相性も重要です。質の高いアドバイザーの特徴として、弁護士の転職事情に詳しく、自分が伝えた希望を的確に理解してくれるなどの点が挙げられます。
希望にあわない求人ばかりを紹介してくるなど相性が悪いと感じたら、アドバイザーの変更や求人サイト自体の変更も検討してみてください。
弁護士の転職に特化した求人サイトおすすめ6社徹底比較
弁護士の転職に特化したタイプの求人サイトを紹介します。
NO-LIMIT(ノーリミット)
「NO-LIMIT」は弁護士・法務人材専門の求人サイトです。法律事務所やインハウスの転職に強みがあり、弁護士におすすめの弁護士・法務人材転職エージェントとして満足度92.7%の実績を持つなど、いま弁護士の転職市場では最も勢いのあるサービスです。
独自のネットワークで得た情報から、職場環境や人間関係の状況など求人票からはわからない情報を提供しています。
条件のよい求人が豊富なので、キャリアアップや年収アップをかなえたい弁護士におすすめです。希望に合致する案件がなかった場合でもエージェントが求人の新規開拓まで行うため、マッチする求人が見つけやすいでしょう。
公式サイト:https://no-limit.careers/
弁護士ドットコムキャリア
弁護士ドットコムキャリアは、弁護士や法務経験者、パラリーガルなどに向けた求人サイトです。法律相談・弁護士検索サイト「弁護士ドットコム」の運営を通じて築いてきたネットワークを最大限に活かした情報が強みです。
弁護士業界に精通したアドバイザーによるキャリアプランの提案や面接対策、条件交渉などの転職サポートを受けられます。取扱い求人は関東圏、大都市が中心ですが、地方での転職希望者には電話やスカイプを活用した転職カウンセリングも実施しています。
公式サイト:https://career.bengo4.com/
ひまわり求人求職ナビ
日本弁護士連合会(日弁連)が運営する、弁護士と司法修習生向けの求人サイトです。法律事務所、企業・団体、官公庁・自治体の求人が掲載されています。登録者へのスカウト機能がありますが、サイトを経由して応募することはできません。
求人情報を検索したうえで、求人票に記載の応募方法に従って応募する形となります。求人数が少なめですが官公庁・自治体の求人も掲載されているため、官公庁などへの転職希望者は登録しておくとよいでしょう。
公式サイト:ひまわり求人求職ナビ
アットリーガル|登録しておけば求人案内が来る
法科大学院生や予備試験合格者に向けた求人やインターン、サマークラークの情報を中心に扱っている求人サイトです。転職を考える弁護士に向けた求人情報は10件前後と非常に少ないためアットリーガル単体で幅広く求人を探すことは難しいでしょう。
またアットリーガル自体では人材紹介サービスは実施していないため(外部サービス有)、純粋に求人を確認したい方が利用する形になります。
弁護士転職.jp
弁護士や法務の求人を扱う求人サイトです。専任エージェントがキャリアプランの設計や応募先の選定、面接対策などのサポートを実施しています。
弁護士専門情報誌「アトニーズマガジン」の編集・発行もしているため弁護士業界に精通しており、最新の情報を提供してくれます。
リーガルジョブボード
弁護士や司法書士などの法律系専門職の求人サイトです。スカウトサービスや履歴書作成機能など使いやすい機能が充実している求人サイトで、自力での応募もエージェントの転職サポートの利用も可能です。
業界初の「オン・ザ・ウェブ マッチングシステム」により低コストを実現しているため、普段は人材紹介を利用しない層の求人まで幅広く扱っています。プロのサポートを受けたい方は非公開のエージェント紹介求人に応募することもできます。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
NO-LIMIT(ノーリミット) | アドバイザー満足度92.3%。事務所内情や代表弁護士の人柄など、細かい情報まで事前に提供可能。マッチング精度に強み。 |
弁護士ドットコムキャリア | 弁護士相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が運営。法律事務所のネットワークに期待。 |
ひまわり求人就職ナビ | 求人数が少なめですが官公庁・自治体の求人も掲載されているため、官公庁などへの転職希望者は登録しておくとよい。 |
リーガルジョブボード | 弁護士や司法書士などの専門職を中心とした法律系専門職の転職サイト。ダイレクトリクルーティングと、求人紹介や書類添削、面接対策・面接同行などのサポートを受けながら転職活動できるエージェントサービス。 |
MS-japan | 管理部門・士業に特化した転職エージェント。大量の求人紹介を受けたい方向け。 |
SAMURAIJOB | 『管理職役員待遇』『法務責任者』『CLO候補』など、年収1500万円〜2000万円クラスの求人を対象にしたサービス。 |
SACTリーガルキャリアナビ | 法律業界では各士業同士が連携して仕事を進めるケースが多いことを受け、ほかの士業の動向も踏まえた転職支援を行っているのが特徴。 |
企業法務革新基盤 | 企業法務系法律事務所を中心とした弁護士・企業法務人材の紹介に強みを持つ転職エージェント |
弁護士転職.jp | 司法試験制度改革後に新たな弁護士が誕生した2007年から、法曹業界で転職支援を行ってきた実績。 |
ビズリーチ | ハイクラス層のスカウトサービス。弁護士・管理部門の求人が多い。 |
アガルートキャリア | 「アガルートアカデミー」で培ったネットワークや専門性を駆使しした転職をサポートを強み |
弁護士転職.com | 転職に不安を抱く弁護士には最適な専門サイトですので、安心して転職先を調べることが可能 |
弁護士向け転職・求人サイトを使うべき理由と他の転職方法の違い
弁護士の転職方法にはどのような方法があるのでしょうか。求人サイトとの違いを含めて解説します。
求人サイト
求人情報や就職・転職のイベント情報、転職コラムなど求人にまつわるさまざまな情報を扱っているWebサイトを指します。
求人サイトでできるのは、求人情報の収集とWeb上での応募です。サイトごとにスカウトメールや応募書類の添削機能など、独自の機能が付いている場合もあります。
求人を検索して気になる法律事務所・企業に自ら応募するというのが基本的な利用方法です。
知人からの紹介紹
知り合いの先生や修習同期生、先輩などから法律事務所を紹介してもらう方法です。求人サイトのように自分で求人を探す手間がなく、紹介者が知っている応募先の情報を教えてもらうことができます。
応募先にとっても知人からの紹介になるため、「どこの誰かわからない人材ではない」という安心感があり、1回の面接でトントン拍子に採用が決まることもあります。
ただし紹介なので気に入らなくても断りにくい、職場の水があわなくても辞めにくいと感じる場合はあるでしょう。また紹介者が事務所の内情に精通しているわけではないため、必ずしもよい職場を紹介してもらえるとは限りません。
希望事務所・企業のホームページから直接応募
法律事務所や企業のホームページで採用情報を発信している場合に、直接連絡して応募する方法です。求人サイトのように現在募集している事務所・企業の中から応募先を選定するのではなく、すでに応募したい気持ちのある企業に直接アクセスする形になります。
ホームページでは「随時募集」と簡単に記載してある場合も多く、応募前に詳しい情報を得られるわけではありません。気になる事務所・企業で必ず募集をかけているとは限らないので、どうしても「○○へ転職したい」という気持ちがある場合には長期戦を覚悟で募集がでるまで待つ必要もでてきます。
転職エージェント
求人者に対する転職のサポートをするのが転職エージェントです。求人サイトとの大きな違いは、アドバイザーやコンサルタントによる転職サービスの有無です。
求人サイトは求人検索や応募、面接対策などすべて自力でおこないます。これに対し、転職エージェントはアドバイザーやコンサルタントがキャリアプランの設計から転職までを徹底的にサポートするという違いがあります。
キャリア面談を通じて適切な求人を紹介してくれるため求人探しの手間がなく、求人には掲載されていない詳しい情報を得ることができるため、転職後のギャップが少なくなります。
また多くの転職エージェントでは「非公開求人」と呼ばれる一般公開されていない求人を扱っています。条件がよいため応募者が殺到しそうな求人や競合に知られたくない秘匿性の高い管理職求人など、総じて質の高い求人となります。
エージェント型の求人サイトもある
求人サイトと転職エージェントと区別しない媒体も多くあります。サイト上で転職ノウハウを閲覧したり事務所・企業からのスカウトを待ったりすることも、転職エージェントによる転職サポートを受けることもできます。
先に紹介した求人サイト7選では、ノーリミットや弁護士ドットコムなどがこのタイプにあたります。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
NO-LIMIT(ノーリミット) | アドバイザー満足度92.3%。事務所内情や代表弁護士の人柄など、細かい情報まで事前に提供可能。マッチング精度に強み。 |
弁護士ドットコムキャリア | 弁護士相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が運営。法律事務所のネットワークに期待。 |
ひまわり求人就職ナビ | 求人数が少なめですが官公庁・自治体の求人も掲載されているため、官公庁などへの転職希望者は登録しておくとよい。 |
リーガルジョブボード | 弁護士や司法書士などの専門職を中心とした法律系専門職の転職サイト。ダイレクトリクルーティングと、求人紹介や書類添削、面接対策・面接同行などのサポートを受けながら転職活動できるエージェントサービス。 |
MS-japan | 管理部門・士業に特化した転職エージェント。大量の求人紹介を受けたい方向け。 |
SAMURAIJOB | 『管理職役員待遇』『法務責任者』『CLO候補』など、年収1500万円〜2000万円クラスの求人を対象にしたサービス。 |
SACTリーガルキャリアナビ | 法律業界では各士業同士が連携して仕事を進めるケースが多いことを受け、ほかの士業の動向も踏まえた転職支援を行っているのが特徴。 |
企業法務革新基盤 | 企業法務系法律事務所を中心とした弁護士・企業法務人材の紹介に強みを持つ転職エージェント |
弁護士転職.jp | 司法試験制度改革後に新たな弁護士が誕生した2007年から、法曹業界で転職支援を行ってきた実績。 |
ビズリーチ | ハイクラス層のスカウトサービス。弁護士・管理部門の求人が多い。 |
アガルートキャリア | 「アガルートアカデミー」で培ったネットワークや専門性を駆使しした転職をサポートを強み |
弁護士転職.com | 転職に不安を抱く弁護士には最適な専門サイトですので、安心して転職先を調べることが可能 |
一般の求人サイトと転職エージェントはどう使いわける?
転職方法ごとに、利用に適しているケースを解説します。
求人サイトが向いているケース
求人サイトはプロのサポートは受けられないものの、気軽に求人へ応募できるのが利点です。そのため自分のペースで転職活動を進めたい方や転職活動に慣れていて自信のある方に向いています。求人サイトに掲載の求人ならどの求人に応募するのかは自由なので、「とにかく多くの求人に応募したい」と考える方にもメリットがあります。
知人の紹介が向いているケース
知人の紹介でうまくいくケースもあります。なじみのない法律事務所や企業へ応募するよりも、自分が信頼している知人が紹介してくれた先へ応募するほうが安心感はあるでしょう。選考も甘くなりがちなので、面接に自信がない方などにもメリットがあるかもしれません。
ただし、紹介だろうと最終決定者は自分なので、選考を通じてあわないと感じた場合に辞退の意思をしっかり伝えられる方に向いています。
ホームページからの応募が向いているケース
どうしても転職したい特定の事務所・企業がある方や、募集がなくても気長に待てる方に向いています。応募前には採用担当者にメールや電話で気になる点を質問し、何度もやり取りが発生する場合もあるので、採用担当者とのやり取りが苦にならない方のほうがよいでしょう。
転職エージェントが向いているケース
プロのサポートを受けて転職成功の確率を高めたい方や、忙しいため転職活動の手間をかけられない方に向いています。
ほかにも質の高い非公開求人に応募したい方や応募書類の書き方や面接に自信がない方、今後の方向性に迷っている方などにもメリットが大きい方法です。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
NO-LIMIT(ノーリミット) | アドバイザー満足度92.3%。事務所内情や代表弁護士の人柄など、細かい情報まで事前に提供可能。マッチング精度に強み。 |
弁護士ドットコムキャリア | 弁護士相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が運営。法律事務所のネットワークに期待。 |
ひまわり求人就職ナビ | 求人数が少なめですが官公庁・自治体の求人も掲載されているため、官公庁などへの転職希望者は登録しておくとよい。 |
リーガルジョブボード | 弁護士や司法書士などの専門職を中心とした法律系専門職の転職サイト。ダイレクトリクルーティングと、求人紹介や書類添削、面接対策・面接同行などのサポートを受けながら転職活動できるエージェントサービス。 |
MS-japan | 管理部門・士業に特化した転職エージェント。大量の求人紹介を受けたい方向け。 |
SAMURAIJOB | 『管理職役員待遇』『法務責任者』『CLO候補』など、年収1500万円〜2000万円クラスの求人を対象にしたサービス。 |
SACTリーガルキャリアナビ | 法律業界では各士業同士が連携して仕事を進めるケースが多いことを受け、ほかの士業の動向も踏まえた転職支援を行っているのが特徴。 |
企業法務革新基盤 | 企業法務系法律事務所を中心とした弁護士・企業法務人材の紹介に強みを持つ転職エージェント |
弁護士転職.jp | 司法試験制度改革後に新たな弁護士が誕生した2007年から、法曹業界で転職支援を行ってきた実績。 |
ビズリーチ | ハイクラス層のスカウトサービス。弁護士・管理部門の求人が多い。 |
アガルートキャリア | 「アガルートアカデミー」で培ったネットワークや専門性を駆使しした転職をサポートを強み |
弁護士転職.com | 転職に不安を抱く弁護士には最適な専門サイトですので、安心して転職先を調べることが可能 |
弁護士が求人サイトを使いこなすコツ
求人サイトを使いこなすには、次のポイントを意識してみましょう。
転職における優先順位を決める
やみくもに求人を検索すると非効率なので、転職における優先順位を決めたうえで条件を絞って検索するとよいでしょう。給与や待遇面ばかりに目がいき、本来の転職理由を忘れてしまうことも防ぎます。
ただし、あれもこれもと条件を設定しているとなかなか転職が決まりません。すべてをかなえる転職は困難なので、転職にあたり何に重きをおくのかをよく整理しておくことが大切です。
複数の求人サイトを利用する
求人の質は求人サイトによってさまざまなので、登録してみないとどんな求人を扱っているのかがみえてきません。また求人サイトにはそれぞれ独占求人と呼ばれる、そのサイトでしか扱っていない求人があります。
そのため応募先の選択肢を広げるには複数の求人サイトを利用するのがよいでしょう。数が多すぎると手間がかかるので、2~3サイトを目安に登録してみましょう。
エージェントサービスを利用する
納得のいく転職をかなえたい場合は、エージェントサービスの積極的な利用をおすすめします。
履歴書・職務経歴書の添削をしてもらう
優秀な弁護士でもうまくアピールができず、応募書類の段階で落とされてしまうケースは少なくありません。せっかく応募したいと思う事務所・企業があっても、面接にいたる前に不採用になるのは非常にもったいないことです。
転職のプロであるエージェントに履歴書・職務経歴書の添削をしてもらうことで適切なアピールができ、書類通過率が高まります。
条件面の交渉も可能
最終面接まで進んでも条件交渉が難航し、内定にいたらないケースがあります。応募者自らが交渉することもできますが、採用側の事情もあり条件交渉は簡単ではないため、プロに任せるのがよいでしょう。
早めに転職したい旨を伝える
エージェントは同時に複数の応募者案件を抱えていますので、転職意欲が高い人に対して優先的に求人を紹介する傾向にあります。「よい求人があれば」という程度だと積極性が伝わらないので、「3ヶ月以内には転職したい」と早めに転職したい旨を伝えておくとよいでしょう。
まとめ
弁護士が多数の求人の中から自分にあった求人を選びたい場合には、求人サイトの利用は必要不可欠です。それぞれに独自の機能やサービスが付いているため、比較検討しながら自分の方向性や転職のペースにあった求人サイトを探してみましょう。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
NO-LIMIT(ノーリミット) | アドバイザー満足度92.3%。事務所内情や代表弁護士の人柄など、細かい情報まで事前に提供可能。マッチング精度に強み。 |
弁護士ドットコムキャリア | 弁護士相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が運営。法律事務所のネットワークに期待。 |
ひまわり求人就職ナビ | 求人数が少なめですが官公庁・自治体の求人も掲載されているため、官公庁などへの転職希望者は登録しておくとよい。 |
リーガルジョブボード | 弁護士や司法書士などの専門職を中心とした法律系専門職の転職サイト。ダイレクトリクルーティングと、求人紹介や書類添削、面接対策・面接同行などのサポートを受けながら転職活動できるエージェントサービス。 |
MS-japan | 管理部門・士業に特化した転職エージェント。大量の求人紹介を受けたい方向け。 |
SAMURAIJOB | 『管理職役員待遇』『法務責任者』『CLO候補』など、年収1500万円〜2000万円クラスの求人を対象にしたサービス。 |
SACTリーガルキャリアナビ | 法律業界では各士業同士が連携して仕事を進めるケースが多いことを受け、ほかの士業の動向も踏まえた転職支援を行っているのが特徴。 |
企業法務革新基盤 | 企業法務系法律事務所を中心とした弁護士・企業法務人材の紹介に強みを持つ転職エージェント |
弁護士転職.jp | 司法試験制度改革後に新たな弁護士が誕生した2007年から、法曹業界で転職支援を行ってきた実績。 |
ビズリーチ | ハイクラス層のスカウトサービス。弁護士・管理部門の求人が多い。 |
アガルートキャリア | 「アガルートアカデミー」で培ったネットワークや専門性を駆使しした転職をサポートを強み |
弁護士転職.com | 転職に不安を抱く弁護士には最適な専門サイトですので、安心して転職先を調べることが可能 |